らくだやのブログ

単車のリズムにのって、写真やら音楽やら。

らくだや ライブのご案内(3月後半)

 

3月19日(火曜)


阿佐ヶ谷チェッカーボード (お店の案内コチラ)
スタート 20:15
● らくだや


● 小梶洋介


● Gorgeous Bathroom
★チャージ¥500+ドリンク

f:id:geddy873:20190216170323j:plain

新曲の・・・イントロ、いいかげんにきちんと決めないとなぁ(汗

三回、歌ってるけど 毎回違うんだものな(笑)

 

らくだや ライブのご案内(2月)

 

2月19日(火曜)
阿佐ヶ谷チェッカーボード

(お店の案内コチラ)
スタート 20:15
● dot. よっぴ


● らくだや


●  敏
★チャージ¥500+ドリンク

f:id:geddy873:20190216170323j:plain

のんびり、マイペース。

ユルいけど、真剣。

その場でグァーン!よりも 後からじわじわ・・・を理想として。

昭和鉄線活動

・・・とか言うと、あらぬ方向へ話が走り幅跳びしそうですが。

 

徒歩3分くらいの距離に ハー●●フ、があるわけでして。

色々ガラクタ持ってって引き取ってもらったりもしてるんですが・・・

まぁ、ジャンク漁りにも重宝してるワケです。

たま〜に、「めっけもん」があったりする上に「楽器専門フロアー」が充実しているので「定期パトロール」は欠かせません。

今日も、公休日・・・じーっと引きこもってても寒いので、お散歩がてらのパトロール

妙な弦楽器のジャンクが増えたなぁ・・・(名称すらわからんようなw)

っと!

Σ (´Д`ノ)ノ

発見・・・・チェック、よし、では「ガワ」も見つくろって・・・

Σ (´Д`ノ)ノ

コチラもあっさり発見。

 

ではその「ガワ」の方から。

f:id:geddy873:20190129193327j:plain

ヤマハ純正のハードケース。

メタル・バッヂ付き、材も金具も良くなった時代のもの(多分1970年代)です・・・・が。

f:id:geddy873:20190129193456j:plain

こういうショボい修理をするから・・・こんな価格になっちゃうんですなぁ。

何の針金だよコレ・・・?

てなわけで

f:id:geddy873:20190129193628j:plain

まずはここから手を入れる・・・と。

Wナットでカチっと締めましたので、まぁ大丈夫でしょう。

 

で・・・中身よ。

 

ハイキタコレ

f:id:geddy873:20190129193811j:plain

ケースが「クラシック用」となれば、入るのはやっぱり

YAMAHA ダイナミックギターですわなぁ。

 

f:id:geddy873:20190129193938j:plain

ゼロ・フレット無し、JISマークあり。

f:id:geddy873:20190129194039j:plain

クリームラベルの「No.15」

昭和鉄線ギターとしては「並品」・・・

シリアルからなんとなーく分かるのは1960年代中頃、と。

オッチャンと同い年くらいですね(笑)

素早くチェックしたポイント

●ネック激太

●糸巻き軸の曲がりがちょいちょいある

●ボディ各部に割れ無し

●ナット・ブリッジ棒 共に苦心して削って調整した痕跡(弦高低い)

●どうやらずっとガット仕様で弾いていたらしい(フレット凹見当たらず)

●なのに指板のヤレはけっこうあって、弾き込んだ形跡アリ

 

ぶっちゃけます。¥4,000 +消費税

 

さーて、メンテナンス開始ですぞぉ〜 щ(゚д゚щ)

 

らくだや ライブのご案内(1月)

 

1月22日(火曜)


阿佐ヶ谷チェッカーボード (お店の案内コチラ)
スタート 20:15
● らくだや


● 小梶洋介


● Fuckin' Good Brothers
★チャージ¥500+ドリンク

f:id:geddy873:20190118132501j:plain

写真は1/4にオイルシティで新年会ライブ(?)に出た時に撮っていただいたもの。

www.chicagoplanning.com

この日はちょいと体調も怪しかった上に、お腹ペコペコ状態でいきなり歌っちゃって・・・(ノ∀`)

出番終わった後に急いで補給したんですが(ルフィの「肉!肉肉!!」みたいなw)

「アタマぐらんぐらん」はどーにもおさまらず、共演の方々には申し訳ないんですが早めにお暇いただきまして・・・・

 

そう、空腹で歌っちゃダメなんですよワタクシ・・・・_(:3」 ∠)_

 

さて、「いつものオアシス」チェッカーボードでは2019年初ライブとなります。

 

ごゆるりと。 _(._.)_

 

サンタさんいた。

サンタクロース、近所の某●●●オフに来てくれたみたいで・・・

「まぁ、あったらめっけもん・・・かな〜」くらいのユル〜い「欲しいかも一覧」にスベリ込んでいた・・・

このギターよ。

f:id:geddy873:20181226033503j:plain

IBANEZ/SRG371FM-VV(Vintage Violin)

2003年のモデルだそうで。

単純に、こういう仕様でトレモロの無い機種 を探してたんですよね・・・

フロイドローズ付きのシェクターの安いの、とか使ってみたんですが、やっぱりトレモロがあることによる弦テンションの違和感とか、メンド臭さとか、なにしろナットでロックしちゃうのが一番気に喰わんの(笑)

f:id:geddy873:20181226034518j:plain

その後、IBANEZさん、もうちょっとお安いラインナップも販売したようで、それらの中古はたーくさん出回っているんですが、この世代のはなかなか中古市場にも出てきませんでねぇ。

まぁ、触れば分かるんですが・・クォリティもちょっと差があるんですねぇ。

f:id:geddy873:20181226034812j:plain

 

H-S-HのPUレイアウト。

5ポジションSWですが、ハーフトーンにした時はハムがタップされてシングルになる配線になっている様子。

それはそれでいいんですケド、ちょっと気に喰わんのがヴォリューム・トーン共にカーブの効き具合。

開けてみたら純正(国産)なんですが・・・コレは換えようかなぁ〜?

ついでなのでコンデンサは余ってたオレンジ・ドロップに換えちゃいました。

それだけでも少しはトーン絞った時の感触は良くなりましたけど、ね。

f:id:geddy873:20181226035659j:plain

バスウッド・ボディにフレイムメイプルのトップ貼合わせ。

っても、トップ・メイプルは相当薄いんですけどね(笑)

おかげで軽く仕上がってるワケです、それは良い事。

 

スタイル的に「メタル爆音方面?」と思われがちですが・・・

トレモロの無いおかげで意外と素直に使えるようでして。

幅広薄型ネックも、そ〜んなに嫌い、ってわけでもないし。

(どっちかというと、指板にガッツリRのついたフェンダーネックの方が苦手)

色々と音色を試してみましたが、PU単体の素性も、思ってた以上に良さそうなので・・・・配線をちみちみ弄ったりして、楽しめそうです。

 

えーと・・・これで・・エレキギターは・・・

 

19本か! Σ (´Д`ノ)ノ

らくだや ライブのご案内(12月)

 

今月の「らくだや ライブ情報」

12月18日(火曜)


阿佐ヶ谷チェッカーボード (お店の案内コチラ)
スタート 20:15
● らくだや


● 横内カズヤ


● 高橋大輔
★チャージ¥500+ドリンク

 

f:id:geddy873:20181021032219j:plain

ついに師走、もう年末ですか・・・・(ノ∀`)アチャー

今年の四月くらいから、このブログページをチミチミ使ってまいりましたが

来年はもっと更新増やしたいですねぇ。

ツイッターでペロ、っと書いているようなことも、コッチでやればいいんだしお出汁。

なんてことを言いつつ・・・

せっかくの12月ですし、ちょっと

タ」なんぞを用意しております・・・

一年締めくくり、くらいは「ナマ声」聴きに来てください〜 ヽ(´o`;タノムデホンマ