らくだやのブログ

単車のリズムにのって、写真やら音楽やら。

タンクやウインカー

お仕事お休みじゃないと、出来ない作業を残してしまったので〜

タンク左側のロゴステッカーを・・・・剥がすのだが・・

ドライヤーの熱風なんて、ダメダメ、全然効かない。

やっぱり アイロンかぁ・・とチマチマ当ててコスコス・・

時間かかるなぁ・・・と思ってたら雨がパラパラ。

この上は! と直接アイロンのエッジでぐぐ〜っとこそいでみる。

おおおお!!ヌルヌル〜っと溶ける感じでハゲるではないか!

真似してはイケマセン(笑)

この感じ、デジャヴだなぁ、と思ったら・・・ギターの塗装剥がす時の。

なので、絶妙なチカラ加減が出来るのであります。

当てすぎると、当然、塗装膜までヤラれちゃうので・・・

f:id:geddy873:20170429224358j:plain

先週、右側にかけた時間が何だったんだ!というムナシサ・・よくあることです。

ここで練りワックスをしっかり塗りこんで・・・・

うわぁ、雨がひどくなったのでバスタオルでガードして15分ほど休憩。

ちょうどよくワックス浸透時間となったので、雨があがってすぐ拭き取り。

まずは借り留めで様子見。

f:id:geddy873:20170429224755j:plain

これまた KIJIMAのニーグリップ・パッド(HONDA GB250用)←最終型対応かな?

¥2,000ナリよ。

もーちょい小さくてもいいかな?とも思うが・・・なにしろ専用品じゃないし(笑)

で・・・エンプレム。

f:id:geddy873:20170429225050j:plain

川崎重工の「社章」(笑)

これはプリンター出力して作ってみたんだけど・・・

やっぱり何か・・・微妙ですわ。

やっぱりこっちでしょう。

f:id:geddy873:20170429225258j:plain

カワサキ純正アクセサリー・・・リバーマーク・エンブレム。

¥3,800もするんですわコレ・・・・(ノ∀`)

実際、白タンクにコレ貼ってある画像もどっかで見てたし・・・

エストレヤに貼ってるのが多いみたいですけどね。

だーいたい、位置を見当付けて・・・

パッドもエンブレムも両面粘着シート一発勝負。

意外とワタクシは、こういうのは一気にやってウジウジしない(A型のクセにw)

f:id:geddy873:20170429225921j:plain

パッドだけ・・・で写真撮っておく。

これだけでも充分イケる。

ピンストで「ウチノリ」入れる、とかでもいいかも。

f:id:geddy873:20170429230044j:plain

しかし、メーカーロゴが無いと、一気に「不審車」っぽくなるよなぁ(笑)

 

よし・・・エンブレムはアルミ素材でグニャ曲がりするので、タンクのアールに合わせて曲げられるのだ・・・・

タンクキャップをガイドに頼って。

f:id:geddy873:20170429232203j:plain

f:id:geddy873:20170429230309j:plain

どーだ!・・・いや、コレ、正解だろ〜!

ビフォー、見比べ・・・・・

f:id:geddy873:20170429230718j:plain

・・・ネェ? ぐぐっと70年代っぽく・・・ヘ(゚∀゚ヘ)

ご満悦か。

 

よしよし、それでは次の作業。

ウインカーな。

●小さくしたくない(大きい方が70年代っぽい)

●配線もできればあまり弄りたくない

●でもプラ・ゴムっぽい感じは何とかしたい 

>結論   ケースをシルバーに塗る

 

つ´Д`)つ........乱暴な・・・・

 

しかも、レンズこそ外したものの、マスキングもしねーで、車体から外しもせずに

筆でペタペタ・・・タミヤのエナメル、クロームシルバー(X-11)を。

フラットアルミ(XF-16)だと・・(きっと白っぽくなりすぎる・・)

と、ほぼ40年前の知識でごぜぇますよ。

f:id:geddy873:20170429231940j:plain

おお? ほほう・・・

写真になると、けっこうアルミボディっぽく見えるもんですな。

f:id:geddy873:20170429232130j:plain

KHのウインカーキットを流用・・・とか、見かけたんですけどね・・・

カーーーッ!ペッ! ってやりたくなるような値段が付いてるんですよね〜

ケッチとかマッパ、FXとかは・・・変な値段になっちゃってて・・_(:3」 ∠)_

 

ウチは、コレでいいっす。

今日は、ここらへんで切り上げ・・・・・

まーだまだ・・・注文した部品もあるし。

(*´艸`*)